福岡市動物園のミニ遊園地が子連れに嬉しいポイント3選! | 昭和レトロ哀愁スポットの全てをご紹介します

福岡市動物園のミニ遊園地が子連れに嬉しいポイント3選! | 昭和レトロ哀愁スポットの全てをご紹介しますタイトル記事のアイキャッチ画像
スポンサーリンク

福岡市動物園の中には昭和レトロな「ミニ遊園地」があります。

大規模リニューアル工事が進んでいる福岡市動物園ですが、「ミニ遊園地」周辺はまだ改修工事がされておらず、古いままです。

私は、週末ワンオペ育児の際は、サクッと「ミニ遊園地」目的で動物園を利用することがよくあります。

そんなレトロな「ミニ遊園地」を子連れで利用する際の嬉しいポイント、遊園地内の全ての遊具を写真付きで解説していきます。

この記事を読んだら福岡市動物園「ミニ遊園地」のほぼ全てがわかるよ!

記事のほとんどが公式サイトに無い情報だよ!

※この記事は2024年4月6日に更新しました。

この記事には福岡市動物園の以下のことが書いてあります。

  1. 「ミニ遊園地」が子連れに嬉しいポイント3選
  2. 「ミニ遊園地」にある全てのアトラクションと遊具について(全画像付き)
  3. 「ミニ遊園地」前のランチ場所と「はく製3頭」について
  4. 「ミニ遊園地」の授乳室・トイレ情報
  5. 「ミニ遊園地」の欠点

お出かけ・宿泊は、お得情報をまず確認!

【じゃらん】国内25,000軒の宿!2%ポイント還元!

【asoview!(アソビュー)】日本最大級のレジャーチケット購入!

到津の森公園・マリンワールド・三井グリーンランドなどお得チケット多数

【ヤフートラベル】日本最大級の宿泊予約!

【一休.com】温泉旅館の格安予約!

目次
スポンサーリンク

福岡市動物園「ミニ遊園地」が子連れに嬉しいポイント3選

福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」をアストロメリーに乗りながら撮った写真。観覧車とメリーゴーランドと来園者が写っている。
アストロメリーに乗りながら撮った写真です!

動物園の中のミニ遊園地には、アトラクションが3種類だけ、その他はデパートの屋上にあるような昭和レトロな遊具が並んでいます。

そんなレトロで小さな「ミニ遊園地」にも嬉しいポイントが3点あります。

①滞在時間短めでOK

福岡市動物園のミニ遊園地にはアトラクションが3つしかありません。

そのため短い滞在時間で子どもを満足させられるため、助かります。

テーマパークに子どもを連れて行ったら子どもは乗り物制覇したがるし、長蛇の列だよね…

そうそう、アトラクションに並んでいると、乗る直前に必ず兄弟児の下が「トイレぇ~」って言うの…

福岡市動物園のミニ動物園はイベント以外の通常の平日・週末であれば、ほぼ並んだことはありません

大体貸し切りか、利用者は2~3組くらいです。

ストレートに言うと、遊園地を利用するお客さんが少ないということです(笑)。

②1回100円~300円と財布に優しい

料金設定はわかりやすく3種類あるアトラクションは1回1人300円その他の乗り物は1回1人100円です。

レトロ遊園地だけあって、良心的な値段です。

ただ、お子さんが多いご家庭は大変かもしれませんね…

③「無料休息所」と「子ども食堂」が目の前なので即休める

福岡市動植物園内のレストランと休憩場所の地図画像
福岡市動植物園内のレストランと休憩場所の地図

無料休息所(旧:動物科学館)と子ども動物園食堂は、動物園の南園に位置しています。

「ミニ遊園地」の目の前です。

そのため、「ミニ遊園地」で遊ばせてそのままランチを食べたり休憩したりできます。

無料休息所(旧:動物科学館)は、建物内なので冬の寒さもしのげますが、冷房があるのも嬉しいポイントです。

スポンサーリンク

福岡市動物園「ミニ遊園地」3種類のアトラクションについて

福岡市動物園の南園にあるミニ遊園地のアトラクション。観覧車とメリーゴーランドとアストロメリーの画像。

福岡市動物園の「ミニ遊園地」にあるアトラクションは3種類です。

  • 観覧車
  • メリーゴーランド
  • アストロメリー

3種類の「アトラクション」料金

福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」にあるアトラクションの券売機の画像

2024年4月1日に250円→300円に値上がりしたよ!

3種類あるアトラクションは券売機でチケットを事前購入します。

現金で直接乗車することはできません。

アトラクションの料金は1人1回300円です。

1歳から有料です(涙)。

領収書は出せません。

券売機について注意点

福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」のアトラクションの券売機が2か所の画像。メリーゴーランド前と、アストロメリーの下に券売機がある。

3種類のアトラクションの券売機は2か所あります。

何故か皆さんわかりやすい場所に位置するメリーゴーランドの前の券売機で並びがちです。

アストロメリーの下の奥にも券売機がありますので、もしメリーゴーランド前の券売機が混雑していたら、アストロメリー側の券売機で購入することをおススメします。

また、券売機は紙幣が千円札のみしか使えません。

きっぷうりばに「5千円・1万円の両替、チケットの払い戻しは窓口をノックしてください。」と貼ってありますが、この建物に人がいないことが多いです。

近くの係員さんにお尋ねください

両替機について

福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」の両替機の画像

両替機はアストロメリーの下にあります。

千円札と500円玉の両替が可能です。

①観覧車

福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」の観覧車の画像。出口前に係員が立っている。

この観覧車は旧岩田屋デパートさんの屋上から譲り受けたものと言われています。(動物園スタッフさん談)

観覧車はレトロで小さめ、あっという間に1週します。

乗車時間約3分
料金1人300円
観覧車の乗車時間・料金

料金は1ゴンドラという計算ではなく、乗車人数分のチケットが必要です。

観覧車には、「ゾウ」「レッサーパンダ」など絵が描いてあります。

スタッフさんによっては、「どれがいい?」と子どもに尋ねてくれて、好きな絵柄のゴンドラに乗車できます。

個人的な利用の割合ですが、7割くらいの割合で子どもが好きな動物絵柄のゴンドラに乗せてもらえました。

なぜ、好きな絵柄のゴンドラに乗せてくれるかって?

ロボ

お客さんが少ないからです(笑)。

観覧車内部と展望

福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」の観覧車の内部の画像。オレンジの椅子に女の子が腰かけている。

真夏でしたので、暑かったです。

乗車時にスタッフさんが「うちわ」を持たせてくれます。

福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」の観覧車からの展望画像。福岡市の街が見え、眼下にはアストロメリーと無料休息所(旧:動物科学館)が見える。

昭和レトロの小さな観覧車ですので、展望は高望みできませんが、近くのアトラクションや近くの動物舎の屋根(現レッサーパンダ舎)が見えます。

福岡市内の街並みや山も見えて300円でそれなりに楽しめます。

・観覧車の注意点

5歳未満のお子さんは保護者(10歳以上)の同伴が必要です。

②メリーゴーランド

福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」のメリーゴーランドの画像。

メリーゴーランドは装飾された馬車や白馬が、ゆっくり上下しながら回転します。

乗車時間約1分30秒
料金1人300円
メリーゴーランドの乗車時間・料金

このメリーゴーランドデザインが古いけど作りが精巧でとても美しいんです。

そうそう、凝ってるんです!大人も見入っちゃいます。

メリーゴーランドに乗ってみた

福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」のメリーゴーランドの白馬に6歳の女の子がシートベルトをして乗っている画像。

子どもが落ちないようにスタッフのお姉さんがしっかりベルトをつけてくれます。

福岡市動物園のホームページには、「音楽に合わせて廻る楽しい時間」と書いてありますが、実際は無音のことが多いです。

4回に1回くらい音楽をつけてくれます(笑)。

ただ、いつもスタッフのお姉さんは回転する木馬を眺めながら、入口のところでずっと笑顔で手を振ってくれています。

・メリーゴーランドの注意点

5歳未満のお子さんは保護者(10歳以上)の同伴が必要です。

メリーゴーランドは、大人が白馬に乗る子どもの横に立って補助する場合、大人の料金は無料になります。

乗り物に乗れば同伴の親ももちろん有料です。

間違えて事前に大人の料金も券売機で購入してしまう方が多いので、気を付けましょう!

妊婦は乗車不可です。

③アストロメリー

福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」のアストロメリーの画像

アストロメリーは、ぞうさんやヘリコプターの乗り物に乗ってビュンビュン回転して楽しむアトラクションです。

乗車時間約1分30秒
料金1人300円
アストロメリーの乗車時間・料金

アストロメリーに乗ってみた

福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」のアストロメリーに実際に乗って、回っているところを撮った画像。観覧車をバックに女の子がアストロメリーのゾウの乗り物に乗っている。

回転中でも赤いボタンを押すと「プシュー」っと音をたてて下がります。

私はアストロメリーが好きで、大人だけど普通に乗っちゃう(笑)。

・アストロメリーの注意点

5歳未満のお子さんは保護者(10歳以上)の同伴が必要です。

1歳未満のお子さんはゾウさん(囲いが無い)には乗れませんのでヘリコプターに乗ってください。

乗りながら動画を撮影している人が、スマホを落としているのをよく見かけるので注意してくださいね。

妊婦は乗車不可です。

スポンサーリンク

福岡市動物園「ミニ遊園地」にある昭和レトロ遊具について

福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」の中にあるレトロな遊具が25台あるアストロメリー下とテント下の全体画像

遊具はアストロメリーの下にある遊具が13台、テント下にある遊具が12台です。

建物やテント下にあるため、直射日光を防げます。

係員などスタッフさんはそばにいません。

親がきっちり同伴して見てあげてください。

とても古い遊具で、動きや仕掛けも懐かしく哀愁がただよっています。

アンパンマン・キティちゃん・ちびまる子ちゃんなどのキャラクターの遊具に人気があるようです。

多くの遊具にハンドルとスイッチボタンがついているので幼児さんが喜びそうです。

他にも沢山遊具はありますので全種類紹介させていただきます。

昭和レトロ遊具の料金について

全部で25もある遊具の料金はわかりやすいです。

全て1回100円です。

現金で支払いになります。

5百円硬貨と千円札は両替機があります。

5千円札、1万円札の両替は周辺の係員さんにお尋ねされると両替してもらえます。

アストロメリー下【遊具13台】

福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」のアストロメリー下の13台の遊具の一部の画像。ちびまる子ちゃんのえんそくバスや車の乗り物が写っている。

アストロメリーの下の乗り物13台です。

ちびまる子ちゃんのえんそくバス福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」の遊具、ちびまる子ちゃんのえんそくバス
川崎ナンバーの車
店員大人2名、子ども2名
福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」の遊具、車の乗り物
かくれんぼ大作戦
ピコピコハンマーですね
バイキンマンが叩かれます
福岡市動物園のミニ遊園地にある遊具「かくれんぼ大作戦」の画像
アンパンマンの乗り物
最後に「カード」が出てきます
※体験しました
福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」の遊具、アンパンマンの乗り物で最後にカードが出てくる
キティちゃんのバス福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」の遊具、キティちゃんが後ろにいる乗り物
くるくるゴジラメリー福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」の遊具、くるくるゴジラメリー
ファンタジックハウス
室内に「くるくるテレビ」という画面あり
福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」の遊具、ファンタジックハウス
ブランコに見えますが、椅子は下の棒でしっかり固定されてます福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」の遊具、ブランコ風乗り物
ゆーらゆーらとスイングするだけ
※カードは出ません
福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」の遊具、アンパンマンの乗り物(スイングするだけ)
わくわくソニックパトカー
スイングのみ
店員3名
福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」の遊具、わくわくソニックパトカー
車内に案内画面があるから実は比較的新しいのかも福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」の遊具、黄色の乗り物
白バイ福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」の遊具、白バイの乗り物
飛行機
よく見ると「レスキュー」って書いてあります
コックピットの金属部分のサビから推測するに結構古株と思います
福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」の遊具、飛行機の乗り物

アンパンマンの乗り物に乗ってみました!

福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」にあるアンパンマンの乗り物の遊具とメロンパンナちゃんのカードの画像。最後にカードが出てくる。
左下からカードが最後に出てきます

アンパンマンのカードが最後に出てくる乗り物に乗ってみました。

かなり年季の入った機械です(汗)。

アンパンマンの電子音が流れて全面の画像が縦に動きます。

娘は6歳のためか、興味があるのは出てくるカードだけでした(笑)。

2~3歳の幼児向けですね。

乗り物+カードで100円なので幼児さんのお土産におススメ!

スポンサーリンク

テント下【遊具12台】

福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」の遊具、テント下の12台の乗り物

次に、テント下の乗り物12台です。

ガンダム風のコックピットに乗って数週します
※体験しました
福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」の遊具、ガンダム風の動く乗り物
ファミリーコンピュータロボット的な乗り物福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」の遊具、ファミリーコンピューターロボット的な乗り物
消防士と消防車福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」の遊具、消防士と動く消防車の乗り物
ヘリコプター福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」の遊具、ヘリコプターの乗り物
飛行機福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」の遊具、飛行機の乗り物。日の丸のマークがツバサについている。
キティちゃんとペンギン福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」の遊具、キティちゃんとペンギンがいる乗り物
オレンジのレトロカー福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」の遊具、オレンジ色のレトロカーの乗り物
ようちえんバス福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」の遊具、ようちえんバスの乗り物
汽車福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」の遊具、汽車の乗り物
回る動物たち
※調整中で乗れません
福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」の遊具、コアラやクマの置物と一緒に回る乗り物。現在調整中で乗ることはできない。
船や汽車に乗ってゆっくり回転福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」の遊具。船や汽車の乗り物にまたがってゆっくり回転する乗り物。
新幹線福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」の遊具、新幹線の乗り物

ガンダム風の乗り物に乗ってみました!

福岡市動物園の南園に位置する遊戯施設「ミニ遊園地」の遊具、ガンダム風の動く乗り物に実際に乗って動いている動画のスクリーンショット画面。ガンダム風のコックピット内に6歳の女の子が乗っている。
※画面をタップすると動画に飛びます!

ガンダム風乗り物に子どもが乗車した動画があります。

大人は乗車不可です。

娘は「降りた~い」を連呼していました。

子どもの目線だと高いんでしょうね…

でもまたやりたいそうです!

スポンサーリンク

こども動物園食堂

福岡市動物園のこども動物園食堂の外観画像。外にテーブルと椅子がある。

「ミニ遊園地」の斜め前に「こども動物園食堂」があります。

店内と店外にテーブルと椅子があります。

食堂のメニュー

福岡市動物園のこども動物園食堂のレジの画像。

食堂のメニューです。

正門近くのレストラン「カフェラソンブレ」に比べるてお値段が安いです。

メニュー

かけうどん570円
きつねうどん620円
肉うどん750円
ごぼう天うどん650円
ごま塩おにぎり250円
カツカレー920円
高菜ピラフ700円
アニマル天うどん700円
お子様カレー570円
こどもうどん450円
かき氷350円
ワッフルコーン
バニラソフトクリーム
380円
ディッピンドッツアイス450円
2023年7月現在のメニュー料金です

ドリンクメニュー

コーヒー300円
カフェオレ(ホット)350円
カフェオレ(アイス)400円
ミルク150円
ノンアルコールビール300円
生ビール550円
角ハイボール450円
2023年7月現在のメニュー料金です

テイクアウトメニュー

フライドポテト300円
唐揚げ(大4個)420円
揚げたこ焼き420円
焼きそば420円
アメリカンドッグ300円
フランクフルト400円
2023年7月現在のメニュー料金です
福岡市動物園のこども動物園食堂に実際に売っている惣菜の画像。おにぎり、焼きそば、ごぼうとりめし、あげもち。

レジ横に惣菜が置いてありましたが、とても美味しそうでした。

店内の様子

福岡市動物園のこども動物園食堂の中の画像。レッサーパンダやトラ、モルモットの写真が窓に貼ってある。

中央に家族が座れるテーブルがありましたが、店内のテーブルの数は少ないです。

真夏以外は外のテーブルで食べるお客さんが多いです。

外で食べる時はカラスに注意してね。

こども動物園食堂横の売店

福岡市動物園のこども動物園食堂横に売られている沢山のぬいぐるみの画像。

こども動物園食堂前と横に、くじ引きやぬいぐるみ、ガチャガチャがあります。

子どもが飛びつくお土産物が、がっつり脇を固めております。

ここでランチをする人が、このトラップを避けて通ることはできないでしょう(笑)。

私も子どもから「買って買って」攻撃をうけました。

ハズレなしくじ引き
1,200円
ぬいぐるみがもらえる
福岡市動物園のこども動物園食堂外にある「ぬいぐるみがもらえる、はずれなしくじ引き」の画像
福岡市動物園のこども動物園食堂外にある「はずれなしくじ引き」でもらえるぬいぐるみの画像
ガチャガチャ
(ガチャポン)
福岡市動物園のこども動物園食堂外にあるガチャガチャ(ガチャポン)の画像
Tシャツ
半袖3,000円
長袖3,500円
福岡市動物園のこども動物園食堂横で販売されているTシャツの画像。ライオンがプリントされている。
Tシャツ
(子ども用)
おそらく半袖のみ
1,400円
福岡市動物園のこども動物園食堂横で販売されている、子ども用のTシャツの画像。福岡市動物園で実際に飼育されているレッサーパンダのハルマキの絵がプリントされている。
フラットポーチ
800円
福岡市動物園のこども動物園食堂横で販売されているフラットポーチの画像。福岡市動物園で実際に飼育されているレッサーパンダとキリンがプリントされている
コットンサコッシュ
550円
福岡市動物園のこども動物園食堂横で販売されているコットンサコッシュの画像。福岡市動物園で実際に飼育されているレッサーパンダの画像がプリントされている。

大人用Tシャツは前は2千円でしたが、材料高騰で3千円に値上がりしました(泣)。

買っておけばよかったです…(笑)。

レッサーパンダの「ハルマキ」や「マリモ」など実際に動物園にいる動物たちがデザインされているよ!

ゴミ箱と自動販売機

福岡市動物園のこども動物園食堂横の自動販売機とゴミ箱の画像

子ども動物園食堂の外には、ゴミ箱も自動販売機もあります。

無料休息所(旧:動物科学館)

福岡市動物園の無料休息所(旧:動物科学館)の外観画像

ミニ遊園地目の前が無料休息所(旧:動物科学館)です。

「動物科学館」と書いてあるので素通りしてしまう人も多いです。

無料休息所の中

福岡市動物園の無料休息所(旧:動物科学館)の中の画像。エアコンが効いているので涼をもとめて来園者が休憩におとずれている。
ベビーカーそのままで入れるのはいいね!

飲食OKで、広々としています。

皆さん涼を求めてエアコンのあるこの無料休息所へ集まっています。

無料休息所(旧:動物科学館)の3頭のはく製がいる!

福岡市動物園の無料休息所(旧:動物科学館)の中のはく製3頭の画像。
マサイキリン、アメリカバイソン、アカシカ。

無料休息所には、はく製がいます。

マサイキリン、アメリカバイソン、アカシカの3頭です。

皆さん、本物だと知らずに休息所を利用されていますが、本物です!

娘が2歳のころから、このはく製が本物かどうかキャーキャー二人で騒いでました。

マサイキリンの「たかお」くん

福岡市動物園の無料休息所(旧:動物科学館)の中のはく製、マサイキリンのタカオくんの画像

こちら福岡市動物園で実際に飼育されており1991年に亡くなったマサイキリンの「たかお」くんです。

動物情報館ZooLab(ズーラボ)にマサイキリン「たかお」くんの骨

福岡市動物園のズーラボにいるマサイキリンのタカオくんの骨格標本の画像

上画像は骨格標本ですが、こちらマサイキリンの「たかお」くんです。

「たかお」くんは、皮は無料休息所(旧:動物科学館)、骨はズーラボにいます。

亡くなった後も動物園の来園者に貢献し続けてくれています。

アメリカバイソン「ベル」さん

福岡市動物園の無料休息所(旧:動物科学館)の中のはく製、アメリカバイソンのベルの画像

アメリカバイソンの「ベル」さんの性別は不明ですが、こちらも実際に飼育されていて1985年に亡くなったはく製です。

アカシカ

福岡市動物園の無料休息所(旧:動物科学館)の中のはく製、アカシカの画像

アカシカさんはお名前の記録、在籍時期について記録が残っていませんでした。

どこかの施設からか「寄贈」されたアカシカだったようです。

最近ははく製を見る機会も少なくなったから是非見に行ってみてね!

「ミニ遊園地」の欠点

福岡市動物園の無料休息所(旧:動物科学館)の中の天井の雨漏りの画像
無料休息所(旧:動物科学館)内。雨漏りかも…

福岡市動物園のミニ遊園地とその周辺は回収工事されていない区画になります。

良く言うと「レトロ」という表現ですが、相当に年季が入っています。

休息所にスタッフさんはいませんので、清潔に保つのは来園者次第になります。

遊具についても、サビやボタンの劣化、壊れた個所をビニールテープで修繕しているところもあります。

この場所は、潔癖症の方には間違いなく不向きです。

エアコン前で会話を慎むように貼り紙がされていたり、コロナ蔓延時はアルコールスプレーが置いてあったり、ウイルス対策はされていたよ!

子連れのための授乳室・トイレ情報

福岡市動物園の無料休息所(旧:動物科学館)の中の授乳コーナーの外観画像

無料休息所(旧:動物科学館)には授乳室(授乳コーナー)があります。

授乳室(授乳コーナー)内部

福岡市動物園の無料休息所(旧:動物科学館)の中の授乳コーナーの内部画像。椅子が3脚おいてある。

授乳室内は、1組ずつわかれているのではなく数組が一度に使えるようになっています。

仕切りはありません。

ただ、この授乳室を利用している人をあまり見たことがないため、利用率は低そうです。

ここで、おむつ替えをすることはできません。

無料休息所の中に、トイレはありません。

トイレ

福岡市動物園の無料休息所(旧:動物科学館)前のトイレの外観画像

トイレはアストロメリーの横にあります。

ここに、「おむつ替えスペース」があります。

福岡市動物園の駐車場について

福岡市動物園の駐車場はとても混雑します。

南園に位置する【ミニ遊園地】は、西展望台駐車場からが一番近いです。

ところが、西展望台駐車場は平時は日祝のみ、ハイシーズンも土日祝日しか空いていません。

混雑する福岡市動物園の駐車場について詳しく記事にしましたので、是非ご一読ください。

子連れ動物園に持参したいおススメのグッズ

子連れ動物園におススメのグッズを紹介します。

①水筒

保温性能もお手入れのし易さも【サーモス】がダントツ!

②レジャーシート

③ハンカチ・ティッシュ・ウエットティッシュ

ガーゼタオルが吸水性が良くて好き!

⑥双眼鏡

双眼鏡は種類が多すぎるからシンプルなものが一番!
【参考YouTube】
>>「超初心者向け!子供への双眼鏡にはケンコー6×30WPがおすすめ

福岡市動物園では毎年「児童および幼児動物画コンクール」作品募集をしています。

画像:福岡市動物園HP

夏休みを利用し、動物の絵でコンクールに挑戦するのもいいね!

⑦スケッチブック

⑧日焼け止め【夏】

UVだけでなく虫よけ効果もあるので日中はこれ一本だけ使ってるよ!

⑨虫よけスプレー【夏】

天然のイカリジンの虫よけスプレーは「無香料」って記載されても結構香りが強烈!アロマ系が落ち着く。

触れ合いコーナーを利用する場合は、【香りNG】な動物(猛禽類など)がいるので、そこは注意してね!

⑩帽子【夏】

⑪ネッククーラー【夏】

カイロ【冬】

幼児さん連れの場合は、以下のご確認を!

  • ベビーカー&抱っこ紐
  • ベビーカー用背中保冷シート
  • 着替え
  • 粉ミルク(必要な場合)など調乳セット
  • 授乳ケープ
  • 離乳食
  • スタイとスプーンなど
  • オムツセット(オムツ、おしりふき、臭わない袋、オムツ替えシート)
  • 母子手帳と保険証は念のため

まとめ

週末に子どもと2人でどこに行くのか悩んだら、【福岡市動物園の「ミニ遊園地」】です!

福岡市動物園にある「ミニ遊園地」は古くから親しまれているのですが、規模が非常に小さく利用者も多くありません。

そのため、乗り物の待ち時間が無くスムーズです。

また、値段も1回100円~300円と手ごろです。

目の前に休息所や子ども動物園食堂があり、歩くことなく、すぐにランチや休憩に入れます

小学校低学年くらいまでの子どもを楽しませるのにちょうどよい規模です。

個人的には【無料休息所(旧:動物科学館)】にいる「はく製3頭」に会いに行ってみてほしいです。

3頭から常に見つめられているような感覚になりますよ!

日本ブログ村のランキングに参加中!

↓クリックが励みになります!↓

スポンサーリンク
たけのこ
この記事を書いた人
・動物大好き主婦
・ペットが飼えない賃貸住宅に住む
・小学生女の子のママ
・『子連れで動物と会えるスポット』発信中
福岡市動物園のミニ遊園地が子連れに嬉しいポイント3選! | 昭和レトロ哀愁スポットの全てをご紹介しますタイトル記事のアイキャッチ画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次