沖縄こどもの国で所要時間2時間を観光客がめいいっぱい使うための確認事項6選! | 子連れで餌やり体験に行ってきました!

沖縄こどもの国で所要時間2時間を観光客がめいいっぱい使うための確認事項6選! | 子連れで餌やり体験に行ってきました!アイキャッチ画像

2023年5月のゴールデンウィークに「沖縄こどもの国」へ6歳の娘と行ってきました

「沖縄こどもの国」に行った目的は「ゾウのエサやり体験」です。

ところが時間調整に大失敗し「ゾウのエサやり体験」ができませんでした。

原因は、他動物のエサやり体験等、楽しめるものが多く、周るのに時間がかかったためです。

飲食を一度もせず、遊具や乗り物にも乗らず、動物園を一周するだけで1時間半もかかりました

観光地が多い沖縄で、観光客にとって大事なのは「時間配分」です。

そこで、観光客が2時間の所要時間で動物園をめいいっぱい楽しむために、最初におさえておいた方が良い確認事項を6点ご紹介します。

お出かけ・宿泊は、お得情報をまず確認!

【じゃらん】国内25,000軒の宿!2%ポイント還元!

【asoview!(アソビュー)】日本最大級のレジャーチケット購入!

到津の森公園・マリンワールド・三井グリーンランドなどお得チケット多数

【ヤフートラベル】日本最大級の宿泊予約!

【一休.com】温泉旅館の格安予約!

目次

「こどもの国沖縄」を2時間以内に回るためにおさえておきたい確認事項6点!

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」のパンダの置物がいる写真スポットで6歳の女の子がピースサインをしている写真。OKINAWA ZOO & MUSEUM2023と文字が入っている。

「こどもの国沖縄」を2時間以内に回るためにおさえておきたい確認事項は、以下の通りです。

  1. 園内マップ確認
  2. くわっちータイム確認
  3. エサやり体験時間確認
  4. 乗馬体験時間確認
  5. 可能なら、前日予約「見てさわって学ぼういきもの教室」!
  6. イベント情報を確認

①園内マップ確認

入園後、入口の目の前に「園内マップ」の看板があります。

自分が入ったゲート(メインゲートか東側のゲート)から、周回するルートを把握します。

私はメインゲートから入ったので、動物達のいる左回り(ハイビスカス広場側)に進みます。

③くわっちータイム確認

入口の「園内マップ」の横に「くわっちータイム」の看板もあります。

動物達の食事がみられる「くわっちータイム」一覧を確認します。

周る時間内に「くわっちータイム」があるかチェックし、その動物がいる位置を園内マップで確認します。

私たちは13:00~14:30の滞在でしたので、残念ながら滞在時間帯に「くわっちータイム」がありませんでした。

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」のくわっちータイム(動物たちのお食事の時間)一覧画像

くわっちータイムでは、飼育員さんが各動物達の動物舎でエサやりを行うところを観察することができます!

動物のエサやりって運動・栄養価全て工夫されてるんだね。

③餌やり体験時間確認

私たちの滞在時間に馬、ヤギ、ゾウの「エサあげ体験」がありました!

体験料金
時間
場所開催曜日

在来馬

エサあげ体験

200円

11:00~12:00

琉球弧エリア
うまんちゅ広場
土日
祝日のみ
島ヤギ
エサあげ体験
200円

12:00~14:00

琉球弧エリア
うまんちゅ広場
毎日
ゾウ
エサあげ体験
300円
14:00~
インドゾウ舎日曜のみ
釣り体験300円

4月~9月:
10:00~17:30
最終受付17:00

10月~3月:
10:00~17:00
最終受付16:30
釣り堀土日
祝日のみ

エサあげ
100円
自動販売機でエサを購入
自由にエサやりOK
水鳥の池毎日
※動物の諸事情で変更になる可能性もあり。詳細は「こどもの国沖縄」HPでご確認ください

④乗馬体験時間確認

体験料金時間場所開催曜日
乗馬体験500円~1000円14:30~15:30
16:00~16:30
琉球弧エリア
うまんちゅ広場
土日祝日のみ
※動物の諸事情で変更になる可能性もあり。詳細は「こどもの国沖縄」HPでご確認ください

乗馬が経験できると写真も想い出になるね
うちも時間が合えばやりたかったな

⑤可能なら、前日予約「見てさわって学ぼういきもの教室」!

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」の「見てさわって学ぼういきもの教室」のポスター。カメラ目線のモルモットの写真と動物のふれあい方法が変わったことの説明が書かれてある。

前日までに予約が可能であれば、おススメするのが「見てさわって学ぼういきもの教室」です。

モルモットを見て触ってエサをあげる体験ができます!

体験料金場所開催曜日
見てさわって学ぼういきもの教室15分プログラム 1人 200円
45分プログラム 1人 500円
里山の迷宮
どうぶつ広場
毎日
※諸事情で変更になる可能性もあり。詳細は「こどもの国沖縄」HPでご確認ください
平日の時間土日祝の時間
※平日の午前中は団体優先
※人数に空きがあれば平日の午前中参加可能

⑥14:30~14:45
⑦15:00~15:15
⑧15:30~15:45
⑨16:00~16:15
⑩16:30~16:45
①10:00~10:15
②10:30~10:45
③11:00~11:15
④11:30~11:45
13:30~14:15
(45分プログラム)

⑥14:30~14:45
⑦15:00~15:15
⑧15:30~15:45
⑨16:00~16:15
⑩16:30~16:45
※動物の諸事情で変更になる可能性もあり。詳細は「こどもの国沖縄」HPでご確認ください

定員:5組(1組最大4名まで)

※体験に参加しない付き添いのみの保護者(中学生以下保護者同伴必須)の方は無料です。

※前日17:00までに予約し、当日開始5分前までに受付に行きます!

予約はこちらから「こどもの国沖縄 『見てさわって学ぼういきもの教室』予約ページ」

2023年4月29日に全域オープンしたばかりの「里山の迷宮エリア」で行われます。

実は、体験プログラムが空いていたら予約していなくても案内は可能です。

ただ、土日祝日は「里山の迷宮エリア」の通りがかりに寄っても満席の可能性が高いです。

所要時間に制限のある観光客は、前日までに立ち寄りの時間帯のプログラムを予約して行く方が良いです。

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」の「見てさわって学ぼういきもの教室」の体験プログラムの時間と空席と満席の状況一覧の画像
私たちは13:00過ぎに通りがかり、14:30のプログラムが空いていましたが急いでいたので断念しました!
沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」の「見てさわって学ぼういきもの教室」の入口の画像。プログラムの料金と内容、定員について書かれてある。

できたばかりの建物は、自然の中のオシャレな宿みたいな外観です。

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」の「見てさわって学ぼういきもの教室」を行っている建物の外観

座ってじっくりモルモットを触ることができます。

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」の「見てさわって学ぼういきもの教室」の様子

「見てさわって学ぼういきもの教室」を利用する際の注意点

15分のプログラムと45分のプログラムがあります。

45分のプログラムを利用する場合は、時間配分に注意です。

入口ゲートからの徒歩時間も考えると、このプログラム以外のイベント体験利用は控えた方が無難です。

⑥イベント情報を確認

「こどもの国沖縄 イベント情報」←こちらでイベント情報を確認できます。

立ち寄りたいイベント情報があるかもしれないので、是非事前チェックしておいてください。

例えば私が行ったゴールデンウィークでは、「ヒツジのエサやり体験」イベントが行われていました。

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」のヒツジの餌あげ体験の様子。1カップ200円と営業時間が書いてある。
1カップ200円でヒツジにエサやりすることができました!

ヒツジさん達もよくわかっていて、エサを持っているに違いない子どもの前でスタンバイしています(笑)

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」のヒツジの餌あげ体験で、ヒツジさんが男の子からエサをもらおうとスタンバイしている様子。

また、「こどもの国フェスティバル」期間中で、小学生以下入園料無料でした。

アンパンマンショーも行われていました(行きませんでしたが)。

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」の2023年ゴールデンウィークのイベント「フェスティバル」のチラシ画像。ゾウやカピバラ、ホンシュウジカ、ヤギなどの写真、アンパンマンショーの案内が載っている。

乗り物コーナーとワンダーミュージアムは利用しない

乗り物コーナーにあるアトラクションは地元の動物園や遊園地にもありそうです。

ワンダーミュージアムを利用するとあっという間に2時間経過しそうです。

また、ワンダーミュージアムは魅力が多く、利用する際は「ワンダーミュージアム」を主要目的にしたいです。

2時間で周りきるためには、乗り物コーナーとワンダーミュージアムを利用しない、ことをおススメします。

子連れで園内を周る際、ワンダーミュージアムは動物園側に位置していないため、「利用しない」ことが可能です。

問題は、「乗り物コーナー」です!

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」の園内マップ。メインゲート入口、東ゲート入口、乗り物コーナー、ワンダーミュージアムの位置関係を記入している。
動物園の中の絶妙な位置にある「乗り物コーナー」(笑)!

「乗り物コーナー」を通らないと動物を周れないルートになっています(笑)。

小さなお子さん連れは、乗り物コーナーを素通りで通るのは至難の業かもしれない・・・

2時間以内で周りたい観光客も、この「乗り物コーナー」に気づいた子どもが「乗る!乗る!」騒いだらもう諦めましょう。

子どもが引っかかっちゃったら、乗せるしかないっす

乗り物で使った時間を他で調整したら大丈夫だよ!

乗り物料金時間場所開催曜日
テキサス号200円4月~9月:9:45~17:15

10月~3月:9:45~16:45
琉球弧エリア
うまんちゅ広場
毎日
メリーゴーランド200円
ミニカー100円
※動物の諸事情で変更になる可能性もあり。詳細は「こどもの国沖縄」HPでご確認ください

テキサス号の画像です。

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」の乗り物コーナーにあるテキサス号の写真

メリーゴーランドもあります。

地元の動物園にもメリーゴーランドはあるので、できれば我慢してもらいたいけどね(笑)。

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」の乗り物コーナーにあるメリーゴーランドの写真

連休だと下画像のように出張アトラクションが登場します(笑)

バンジートランポリンは2歳の子どもから90㎏の大人まで利用可能です。

高さ9メートルまでジャンプできて、回転を楽しめます。

大人も楽しそうだな。

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」に2023年5月ゴールデンウィークに来ていた出張アトラクション。バンジートランポリンで子どもが遊んでいる画像。
バンジートランポリン

子連れの観光は親が思うようなスケジュールには進まなかったりするよね~。そうなったら大人も楽しんじゃおう!

「こどもの国沖縄」のエサやり体験

「こどもの国沖縄」は、体験イベントが豊富です。

中でも動物の様子を間近で観察できるのがエサやり体験です。

今回実際に体験したエサやり体験をご紹介します。

在来馬・島ヤギエサやり体験 

2頭の馬と、1頭のヤギがケージに入っていました。

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」にいるヤギ1頭、馬2頭が入っているケージの写真。

エサは1カップ200円です。

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」の馬とヤギのエサやり料金の画像

1番ビックリしたのが、このエサです。

「ネピアグラス」という草です。

今まで、ヤギや馬のエサやり体験で一度も「草」を見たことがないよ。
通常エサはニンジンが多いよね。

スタッフのお姉さんが「その辺に生えてる草ですよ。」と言ってました。

いえいえ、地元にはこんな大きな草生えていません(笑)

調べるとアフリカ原産の暖地で育つイネ科の植物みたいです。

フニャフニャしている草を想像しますが、ネピアグラスは笹の葉みたいにかたくて丈夫な草でした。

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」の馬とヤギの餌やり体験であげるエサ(ネピアグラス)の画像

茶色の与那国馬の「なびぃ」さんは2005年10月産まれのメスです。

与那国馬は小さめの馬でとても可愛かったです。

与那国馬はこどもの国沖縄に現在4頭もいるそうですよ。

「エサちょうだい!ちょうだい!」催促が一番激しかったです。

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」にいる与那国馬のなびぃさんがネピアグラスというエサを食べている画像
本気度が違う目(笑)!

韓国の在来馬で済州馬の「マール」さんは1996年5月産まれのメスです。

他の子ども達に人気だったので、触れ合いはちょっとだけでした。

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」にいる馬のマールさんがネピアグラスというエサを食べている画像

島ヤギのゼットンは2013年6月産まれのオスです。

ネピアグラスのエサあまり食べませんでした。

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」にいる島ヤギのゼットン。お腹がいっぱいなのかネピアグラスというエサをあまり食べなかった様子を撮った画像。

6歳の娘は、馬やヤギのエサやり体験を何度もしていますが、何度やっても楽しいみたいです。

大興奮でした。

ゾウのエサやり体験 

ついに、目的のゾウのエサやり体験です。

ゾウのエサやり体験は、通常は日曜日のみ14:00からですが、ゴールデンウィークのため体験可能でした。

1カップ300円でエサはニンジンです。

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」のゾウのエサやり体験で使用するエサのニンジンと係員の画像

ゾウのエサやり体験は、希望者で雨の中行列になっていました。

帰りを急いでいた私たち家族は、エサやり体験を断念せざるを得なくなりました(泣)

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」のゾウのエサやり体験の画像。子どもがゾウにニンジンをあげているところ。

ゾウさんにニンジンを一本差し出すと、鼻を器用に使ってつかみ、美味しそうに食べていました。

参加した子どもたちが楽しそうで、娘は悔し涙を流していました。

経験させてあげたかったです。

https://twitter.com/airo1975/status/1343115541834203137

ゾウのエサやりはみんな楽しいよね!
日曜(GW)14:00にゾウ舎につくように行きたいね!

鯉のエサやり

動物園中央に、「水鳥の池」があります。

池の中には鯉が沢山泳いでいて、鯉にエサをあげることができます。

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」の水鳥の池の画像。鯉が中に沢山泳いでいる。

池のそばに、鯉のエサ自動販売機があります。

1回100円です。

「こどもの国沖縄」持ち込み・レストランや子連れ情報について

「こどもの国沖縄」で飲食の持ち込みは可能です。

観光客は事前にコンビニやお弁当屋さんなどで購入したものをベンチや休憩所で食べることもできます。

次に、「こどもの国沖縄」で食事ができる場所です。

チルドレンズセンターの1階 レストラン「海族工房(うみぞくこうぼう)」

「こどもの国沖縄」に隣接しているチルドレンズセンターの1階レストラン「海族工房」

園内から直接レストランに入ることはできません。

(※レストランで入園チケットに押印をもらうことで再入園可能)

営業時間・ランチビュッフェ:11:00~15:00
・オーダーメニュー:平日11:00~17:00(ラストオーダー16時)
 土日祝祭日 14:00~17:00(ラストオーダー16時)
定休日火曜日
料金大人:1,300円(中学生以上)
小学生:850円
幼児(3歳~6歳):550円
電話番号070-5723-1900
※2023年5月情報
沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」に隣接するチルドレンズセンター1階のレストラン「海族工房」の外観と店内画像。引用元:こどもの国沖縄ホームページ
引用元:「こどもの国沖縄」HP

おススメは「パーラーウェルカム」!

東ゲート側、ライオン舎近くにも「パーラーふれあい」という軽食ができるスペースもあります。

疲れて一休みするさいに利用できそうなのが「パーラーふれあい」の軽食です。

時間の無い子連れ観光客に最もおススメするのは、「パーラーウェルカム」です。

メインゲート前にあります。

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」のメインゲート入ってすぐ右にあるパーラーウェルカムの画像。テーブルと椅子が沢山あり、開放的な様子。

カレーライス・沖縄ソバ・焼きそば・ホットドック・たこ焼き・アメリカンドッグがあります。

かき氷や沖縄ぜんざいもありますし、ブルーシールのアイスクリームもあります。

ゲームやガチャガチャもあります。

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」にあるお店のメニューやガチャガチャなど利用できるものを集めた画像。
パーラーウェルカムにあるお店を集めた画像です

レストラン「パーラーウェルカム」を子連れにおススメする理由は以下の通りです。

  1. 食べ物・飲み物の種類が多い
  2. メインゲート側が駐車場であれば、駐車場に近いため時間調整しやすい
  3. そばに、ベビーケアルームがある

来園したのがゴールデンウィークだったので、お祭りのように出店が沢山出ていました。

ですが、入口近くのこの「パーラーウェルカム」であれば何でもそろっているので、ゆっくりできます。

ベビーカー貸し出し・ベビーケアルームについて

ベビーケアルームはメインゲート入ってすぐ左にあります。

食事処「パーラーウェルカム」のそばにあります。

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」のメインゲート入って左側にあるベビーケアルームの外観

ここは子連れには嬉しいスペースです。

こちらのスペースで利用できることを画像でまとめてみました。

  1. オムツ替えスペース
  2. 休憩用畳・ソファー
  3. 授乳室(個室2カ所あり)
  4. 手洗い・調乳用の給油器
  5. パックのジュース自販機

第一に、「めっちゃくちゃ綺麗」です。ため息が出ます。

第二に、「畳のスペース」がありがたいです。なにげに琉球畳です。

第三に、「パックのジュース」が嬉しいです。

アンパンマンのパックジュースは、下の子の授乳やオムツ替え時に、上の子が大人しく待てる魔法アイテムだからです。

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」のメインゲート入って左側にあるベビーケアルームの内部画像。利用できるもの全てを集めて画像にしている。

ベビーカーのレンタルは可能です。

ベビーカーレンタル:¥200

車椅子レンタル 無料

「こどもの国沖縄」施設情報と【必見!割引情報】

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」のメインゲートの入口の外観画像
メインゲート入口の受付(入園料支払い場所)

営業時間・休園日・入園料について

営業時間夏時間(4月~9月)
9:30~18:00 
※入場は 17:00 まで
冬時間(10月~3月)
9:30~17:30 
※入場は 16:30 まで
休園日火曜日
入園料大人:¥500
中学生・高校生:¥200
4歳以上~小学生:¥100
幼児(3歳まで):無料
ワンダーミュージアム
入館料
大人:¥200
4歳以上~高校生:¥100
3歳まで:無料
電話番号098-933-4190
※2023年5月状況
沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」の営業時間と料金について書いてある看板の画像

※ゴールデンウイーク・夜間開園・クリスマスファンタジー等の特別イベント時は時間変動可能性ありです。

火曜日が祝日の時は通常営業で、翌日水曜日が休業です。(ゴールデンウィークは火曜も営業)

沖縄本島が台風の暴風域に入った場合は、臨時休業です。

12月30日・31日・1月1日の3日間は休業です。

※入場料は原則として現金払いとなります。共済等のチケットをお持ちのお客様は入場時にご提示ください。

必見!割引で入園する方法

  • OCSカード
  • 全福センター会員証(ゆいワーク・K-net・全福ネット)
  • JALちゅらナビクーポンブック

を入園料支払いの際に受付に提示すると2割引きになります。

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」のメインゲート受付にあった入園料割引可能なカードの種類の案内画像

会社の福利厚生なども調べてみてね!

うちは、下記Relo Clubのスマホ画面を受付で掲示して、大人が2割引きになりました。

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」の入園料割引のために実際に掲示したカードのスマホ画面

アソビュークーポンで最大10パーセント割引!

アソビューなら、沖縄こどもの国 ズーシアム ZOO&MUSEUM 入園料割引クーポンがあります!

※アソビュークーポンは当日キャンセル料100%なのでご注意ください。

【アソビュー】は、ネオパークオキナワや美ら海水族館などのクーポンもあるから是非登録してみてね!

ネオパーク沖縄ゴールデンウィークでしたので、6歳の娘は入園料無料でした!!

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」のメインゲート受付にあったゴールデンウィーク特別価格の案内表。小学生以下無料になっていた。

年間パスポートは以下の料金です。

地元の方にはおススメです。

  • 大人:2,000円
  • 高校生以下:1,000円

お土産は売店で

入口の受付が、売店になっています。

飲み物やお土産はここで購入できます。

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」のメインゲート入口にある売店の中の様子。お土産が販売されている。

「こどもの国沖縄」へのアクセスと駐車場

「こどもの国沖縄」の所在地です。

沖縄県沖縄市胡屋5丁目7番1号

地図です。

車でのアクセス

車での来園がおススメです。

メインゲート駐車場が満車になる場合は臨時駐車場を案内されます。

バスでのアクセス

「こどもの国沖縄」は、沖縄市循環バスが通っています。

「プラザハウス前」や「高速山里バス停」で下車し、路線バスに乗り換えて目的のバス停まで行くことができます。

路線バスの時間は、NAVITIMEで調べることができます。

下画像は、沖縄市循環バスの西部ルートと時刻の画像です。

沖縄市循環バスの西部ルート画像
沖縄市循環バスの西部ルート時刻表

駐車場

ゴールデンウィークに来訪した時のメイン駐車場(メインゲート側駐車場)の様子です。

満車でしたが、数分待って空きました。

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」のメインゲート側の駐車場の様子。ゴールデンウィークで満車。
ゴールデンウィークはやはり混んでいました

混雑している時は東側の駐車場を案内されます。

駐車場は約700台収容可能です。

子連れ動物園に持参したいおススメのグッズ

子連れ動物園におススメのグッズを紹介します。

①水筒

保温性能もお手入れのし易さも【サーモス】がダントツ!

②レジャーシート

③ハンカチ・ティッシュ・ウエットティッシュ

ガーゼタオルが吸水性が良くて好き!

⑥双眼鏡

双眼鏡は種類が多すぎるからシンプルなものが一番!
【参考YouTube】
>>「超初心者向け!子供への双眼鏡にはケンコー6×30WPがおすすめ

福岡市動物園では毎年「児童および幼児動物画コンクール」作品募集をしています。

画像:福岡市動物園HP

夏休みを利用し、動物の絵でコンクールに挑戦するのもいいね!

⑦スケッチブック

⑧日焼け止め【夏】

UVだけでなく虫よけ効果もあるので日中はこれ一本だけ使ってるよ!

⑨虫よけスプレー【夏】

天然のイカリジンの虫よけスプレーは「無香料」って記載されても結構香りが強烈!アロマ系が落ち着く。

触れ合いコーナーを利用する場合は、【香りNG】な動物(猛禽類など)がいるので、そこは注意してね!

⑩帽子【夏】

⑪ネッククーラー【夏】

カイロ【冬】

幼児さん連れの場合は、以下のご確認を!

  • ベビーカー&抱っこ紐
  • ベビーカー用背中保冷シート
  • 着替え
  • 粉ミルク(必要な場合)など調乳セット
  • 授乳ケープ
  • 離乳食
  • スタイとスプーンなど
  • オムツセット(オムツ、おしりふき、臭わない袋、オムツ替えシート)
  • 母子手帳と保険証は念のため

さいごに

私たち家族は沖縄旅行最終日にこちらの動物園に行きました。

帰りの飛行機の便に間に合うように、とりあえず何も考えずに全部の動物を見て回りました。

娘「福岡市動物園にゾウさんいないから、この動物園でゾウさんに会いたい!」

確認すると「ゾウのエサやり体験」に参加できそうです。

ところが、ただ動物をみて1周しただけなのに、1時間半も時間を要してしまいました。

動物園入園が午後12:57、動物園退園が14:28でした(写真に残っていました)

さらに、メインゲートからゾウ舎まで遠く、到着した際には餌やり体験のゾウの前に行列ができていました。

並んでしまうと、帰りの飛行機に間に合わない可能性があったため断念しました。

娘「やだぁ、ゾウさんにエサあげたかったぁ!!」

目の前で楽しそうにゾウさんにエサをあげているお子さんを前に、娘は悲しそうにしていました。

代わりにヤギや馬にエサをあげることができたのは良かったですが、ヤギや馬のエサやり体験は地元でもできます(笑)。

最後に、実際に見てきた動物達をご紹介します。

見応えのある動物が多く、時間を要してしまった理由がわかると思います。

実際に見てきた動物達

キリンのスペースは広く、少し高い所からも観察できるのが良かったです。

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」にいるキリンの画像

琉球犬(りゅうきゅういぬ)は、野生的で尻尾をふったりしませんでした。

吠えたりもしなかったけど。

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」にいる琉球犬の画像
話しかけても返答無し・・・(笑)

ライオンの向こう側に広がる市街地ビューが絵になります。

ライオンの「カノ」。目を開けてのんびりしていました。

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」にいるライオン「カノ」の画像

ホワイトライオンの「セラム」と「リズム」です。

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」にいるホワイトライオン「セラム」と「リズム」の画像

チンパンジーは私たちを見ながら、口の中の物を出したり入れたりふざけてくれて、面白かったです。

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」にいるチンパンジーの画像

ジャガーの「ルナ」ちゃん。両手をそろえておりこうさんです(笑)

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」にいるジャガーのルナの画像

カバは、2頭います。

写真の左側がモモエ、右側がスイミです。

わかりますか?私はわかりません。飼育員さんに伺いました。

さすが飼育員さん!

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」にいるカバのモモエ(左側)とスイミ(右側)の画像。飼育員さんがカバ舎の掃除をしている。

3メートルを超える大きなシャムワニさんは、2023年4月に亡くなっていたようです。

小さめのワニさんがいました。

沖縄県沖縄市胡屋にある動物園「こどもの国沖縄ズージアム」にいたシャムワニの死亡についてのお知らせ画像

他にもカピバラやカメや蛇、クマなど沢山の動物達に会うことができました。

そうして、当初の目標「ゾウのエサやり」の時間が無くなってしまったのです(泣)

皆さんは我が家みたいに失敗しないように、動物園に入ったら紹介させていただいた6点のポイントをざっと確認して時間配分されてくださいね!

日本ブログ村のランキングに参加中!

↓クリックが励みになります!↓

たけのこ
この記事を書いた人
・動物大好き主婦
・ペットが飼えない賃貸住宅に住む
・小学生女の子のママ
・『子連れで動物と会えるスポット』発信中
沖縄こどもの国で所要時間2時間を観光客がめいいっぱい使うための確認事項6選! | 子連れで餌やり体験に行ってきました!アイキャッチ画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次